ブロック指導者研修
                                         
                                         2008年4月24日(木)
                                                  大池コミュニティープラザ
                                                     参加者  27名

テンダー・ブラウニー年代のスカウトの様子を知り、年代に合った集会の持ち方の方法を知る。
リーダー自身が自信をもって指導ができるように、ソングやゲームをたくさん習得する。


     単元 : U−2 「自己開発」のための活動



   ★開会

   ★アイスブレーキング
      青白オセロゲーム

   ★パトロール分け
      自己紹介の時に言った、自分の好きな季節

   ★パトロールで話し合い
     ・テンダー・ブラウニー部門のスカウトの様子
     ・今かかえている問題
     ・スカウトに望むこと等

   ★パトロールの発表
     
スカウト数が少なくなっているので、普段の集会を野外でするなど、一般の人に見て
      もらい、どのようにしたら会員数を増やせるか工夫する。
     
言葉使いの問題、制服について、思春期の低年齢化
     
テンダー・ブラウニー年代のスカウトにも、自分で考え・相談・準備・行動していく力を
      つけさせることが、リーダーの役目である。
     
開(閉)会式などにおいても、しっかり立つことなど、けじめをつけることが基本。それ
      を年少から、しっかりと指導していくことが大切である。

   ★ソングの実習
     ♪「トットトコ」  ♪「ビスタ」    ♪「大工のキツツキさん」  ♪「キャンプだホイ」
     ♪「トムバイ」  ♪「村の婚礼」  ♪「Lullaby」          ♪「SI SI SI」

   ★閉会



     今年度初めての研修は、リーダーの笑顔がいっぱい!
    急遽、トレイナー変更ということで少しあせりましたが、何の問題もなく予定どうりに進めて
    くださり、さすがはトレイナーと感謝! 参加者も多く、積極的、協力的で話し合いの時も、
    各パトロールそれぞれに話が盛り上がっていました。
    後半はソングの実習。やはり歌は心や場を和ませるいいものだと感じました。
                                               (担当者の感想)

inserted by FC2 system